「WordPress(ワードプレス)」。これから立ち上げを行う場合、サーバー・ドメインの契約、WordPress本体のインストールと少し手間がかかります。 パソコンを使ったほうが早く作業を行うことができますが、スマホでも作成可能!1時間程度は必要ですが、あらかじめ手順がわかっていれば30分で済ますことも。 今回は、スマホ一台でWordPressをインストールする方法を解説していきます!画像つきで解説しているので、参考にしてもらえるかと思います。
目次
スマホでWordPressを開設するまでの手順:5つのステップで完了!
[box class="box30" title="WordPressを開設するまでの流れ"]
①サーバーを契約(15分) ②独自ドメインを契約(5分) ③サーバーに独自ドメインを追加(5分) ④サーバーにWordPressをインストール(10分) ⑤独自SSLの設定(10分)
①エックスサーバーで「サーバー」を契約


- 月1,000円前後の最安プラン(X10)で必要な機能が全て充実
- 同時アクセスが1000人を越えても安定して動作する
- ワンクリックでWordPressをインストール可能
- サポートが超優秀!不明な点があればすぐ解決してくれる
ステップ①:エックスサーバーで「サーバー」を契約
[center]期間限定!なんと今だけ独自ドメインが無料ではじめられます。
※10日間無料でお試し登録できます。
[/center] 「エックスサーバー(10日間無料)

- エックスサーバー公式サイト
を下にスクロールし、下部にある【お申込みはこちら】をタップ

- 画面上の【新規お申し込み10日間無料お試し】をタップ

- 【サーバーID(初期ドメイン)】を入力(重複不可で、サーバーへのログイン時のみ使うので適当でOK)
- プランは【X10(スタンダード)】をタップ(※サーバーのプランは3つあるものの、個人ブログなら最安の「X10」で十分。月間50万PVの当ブログでも安定して動作しています。)
- フォームに従って、【名前】【住所】【電話番号】などの項目を入力
- 内容に問題がなければ利用規約に同意し【お申込み内容の確認】をタップ

- 間違いがなければ【お申し込みをする】ボタンをタップ


- 【インフォパネル 】のログイン画面へアクセス
- メールに記載されていた【ログインID】【インフォパネルパスワード】を入力してログインする

- 左側サイドバーの【料金のお支払い】をタップ

- 【サーバーご契約一覧】にチェック入れる
- 【更新期間】を選択(※3ヶ月〜最長3年まで指定可能)
- 【お支払い方法を選択する】をクリック
- 銀行振込
- コンビニエンスストア決済
- クレジットカード決済
- ペイジー決済

- 【クレジットカード番号】を入力
- 【自動更新設定を行う】にチェック(※任意)
- 【有効期限】を入力
- 【カードでのお支払い(確認)】をクリック
③エックスドメインで「独自ドメイン」を契約


- 【インフォパネル 】のトップページへ戻る
- サイドバーの【追加の申し込み】をクリック
- 利用規約の確認をして【同意する】ボタンをクリック

- 追加のお申し込みタブのドメイン【新規取得】をクリック

- ドメインに設定したい任意の文字列を選ぶ(重複不可)
- 末尾の【.com .jp】などを選択する
- 【検索】を押してドメインの重複がないか調べる
- 【○○(設定したドメイン)を申し込む】をクリック

- 【お申込みをする(確定)】をクリック

- 【インフォパネル 】のトップページへ戻る
- ドメインご契約一覧から対象ドメインへ「チェックマーク」
- 【更新期間】を任意の期間に設定(※1年〜最長5年まで設定可)
- 問題なければ【お支払い方法を選択する】をクリック

③サーバーに独自ドメインを追加

- 【インフォパネル 】のトップページへ戻る
- 画面下部にある「ご契約一覧タブ」内の【サーバーパネル ログイン】をクリック

- 画面右上の【ドメイン設定】をクリック

- 【ドメイン設定の追加】タブをクリック
- 紐づけするドメイン名(先ほど契約した文字列)を入力
- 問題なければ【ドメイン設定の追加(確定)】ボタンをクリック

④サーバーにWordPressをインストール

- サーバーパネルのトップページへと戻る
- 画面下の【WordPress簡単インストール】をクリック

- 先ほど追加した独自ドメインであるか確認
- 【選択する】をクリック

- 【WordPressのインストール】タブをクリック
- 独自ドメインの契約・紐付けが終わっていれば空白でOK
- 任意の「ブログ名」を入力
- ログイン時に必要な「ユーザー名」を入力
- ログイン時に必要な「パスワード」を入力
- 「メールアドレス」を入力(重要通知等が届くためメインアドレスの設定を推奨)
- 「自動でデータベースを生成する」のままでOK
- 【インストール(確認)】をクリック

- 【インストール(確定)】ボタンをクリック


- インストール時に設定した【ユーザーID・パスワード】を入力
- 【ログイン】をクリック

- ブログをチェックするには、管理画面左上の【 (ホームボタン)】をクリック

⑤追加設定:暗号通信「SSL」の設定方法


- サーバーパネルのトップページへ戻る
- ドメインタブの【SSL化設定】をクリック

- 【独自SSL化設定の追加】タブをクリック
- 設定した独自ドメインが表示されているか確認する
- 問題なければ【独自SSL設定を追加する(確定)】をクリック


- WordPressの管理画面へアクセス
- サイドバーの設定>一般設定へアクセス
- 「WordPressアドレス」「サイトアドレス」にSSL化済みURL(sを追加)を入力
- 画面下部の【変更の保存】をクリック