⚠︎記事内に広告を含みます。

徒歩で日本一周ってできるの?必要な装備・予算・ノウハウについて

「日本一周したい!」という人のなかには、徒歩で日本中を歩きたい!という変な人もいます。

この世には、合計約12000kmもの距離を20kgのバックパックを背負いながら、2〜3年使って徒歩で日本一周を達成する猛者がいるわけです。

自分も1200kmの距離を歩き通した経験があるんですが(四国歩き遍路)、それだけでも大変でした。日本一周だとその10倍も距離があるわけですから、思わず気が遠くなります。

今回は、そんな「徒歩での日本一周に関して必要な装備・予算・ノウハウ」について考察していきます!

 

徒歩で日本一周する最大のメリットとは?

thumb_IMG_6570_1024

 

日本一周をする人は1年に200〜500人程度いると考えられますが、ほとんどの人が車・バイク・自転車という手段を使って旅をしています。

車やバイクだと2ヶ月もあれば十分回り切ることができるし、自転車でも標準的なスピードで走っていれば半年で終えることできます。長くても1年です。

一方、徒歩で日本一周する場合は最低でも2〜3年必要となります。それだけの期間休めるという人も少ないと思うし、逆に長期間休めるなら海外へ行く人が大半なんです。

 

IMG_8239

 

僕も自転車で日本一周していたので、実際に徒歩で旅をしている人に何人か出会いました。

徒歩で3年かけて日本一周している友人になぜ徒歩で旅をしようと思ったの?と聞いたら、「思いつきだよ」って言ってました。思いつきで徒歩で日本一周するのか。(笑)

日本一周している人のなかには「あらためて日本を知りたいと思った」という人も多いんですが、徒歩は移動速度が遅い分一番適しています。

 

 

そう、徒歩で日本一周する最大のメリットは、「移動速度が遅ければ遅い分、各地域の情報量が増大していくこと」にあります!

要するに、一番日本をじっくり見て回ることができるわけですね。車だと、各信号や看板・寄ったお店ぐらいしか記憶に残りません。自転車だと道路の形状や勾配、建物ぐらいだったら覚えることができます。

徒歩の場合、道路上にある石ころや草むらにいる虫まで視界に入ってきます。つまり、同じ距離を歩いていても圧倒的に情報量が多くなるんです。

 

image

 

僕も1200kmの距離を徒歩で旅したと言いましたが、それでやっと「日本の田舎の景色ってほとんど変わらないな」と実際に見て理解できたんですよね。

自転車だと次々に街の景色が変わっていくので、そこまで頭に入らなかったんです。

もちろん地域によって特色は変わりますが、森林地帯が多くて起伏が激しい、という点は変わりません。徒歩だと、日本の景色を最大限堪能できるわけです。

 

徒歩日本一周達成に必要な日数

 

徒歩日本一周をするにあたって一番に考えるべきことは、他の日本一周手段に比べて圧倒的に時間・予算が必要になる点です。

時間はすでに書いたとおり、移動速度の関係で最低でも2〜3年はかかります。徒歩をしていると各地の面白いスポットがこれでもか!というぐらい見つかるので、必ず道草を食いたくなります。(笑)

だいたいの人は3年以上の時間をかけて達成しているので、最低でもその程度見積もっておいたほうがいいでしょう。当然、会社を退職をして旅をすることになるので、「再就職をどうするんだ問題」にぶち当たります。

 

▼日本一周の距離・必要な日数については下記記事を参照

 

徒歩日本一周で必要な予算

旅の達成に時間が掛かるということは、その分必要な予算も膨らんできます。

徒歩日本一周で必要な予算は以下のようになります。

 

▶徒歩日本一周費用合計:188万円

 

内容単価金額
バックパック2万円×3個6万円
シューズ1万円×5個5万円
野宿・自炊道具5万円5万円
宿泊費2000円×108回22万円
食費1000円×1095日110万円
交通費2万円2万円
観光費10万円10万円
温泉代500円×365回18万円
通信費3000円×36ヶ月10万円

 

もちろんこれは前提条件を作ったうえでの予算ですが、他の旅人のデータを見ても大体このくらいの予算は必要になります。

ただ徒歩日本一周の場合は時間が必要な分、各地で少々住み込みのアルバイトをしても全体の時間は変わらないし、例えば北海道は夏の間に回るのは難しいので、上手く組み合わせれば初期費用が少なくても出発できます。

普通に考えれば、旅に出るだけでかなりの覚悟が必要となるんですね。まぁ実際に旅をしている人は「行きたい!」という気持ちが強すぎて出発しているわけなので、本当に行きたければ体が勝手に動くかと。(笑)

 

▼日本一周の移動手段ごとの必要予算についてはこちらにまとめてあります。

日本一周旅行にかかる費用・予算は?手段別の食費、宿泊費、観光費など全まとめ

 

移動速度の関係で、途中で停滞せざるを得ない

もう一つ検討しておかなくてはいけないのが、徒歩の移動速度だと無理やりショートカットしない限り、北海道を夏季シーズンにまわり切ることができないこと。

一周すると3000kmの距離があるんですが、毎日必ず30km進んだとしても3ヶ月以上かかります。当然、雨の日や疲労が溜まったタイミングで休めば、もっと時間が必要となります。

他にも魅力的な観光スポットがたくさんあるわけで、各地で停滞していると5月頃に北海道に突入してもあっという間に秋〜冬のシーズンになってしまい、脱出が不可能になります。(笑)

 

友人はライダーハウスで停滞しすぎて、気づいたら脱出不可になったと言っていました。

当然、この間は外で野宿などしようものなら凍死してしまうので、何かしらの住居を確保する必要があります。普通に借りると高いので、「リゾートバイト」を組み合わせている人が多いです。

日本全国各地のリゾート地でアルバイトができる制度で、寮費・食費無料で高時給で働けるし、北海道ならスキー場で自分でも滑りながら仕事ができますが、余計に時間が必要となります。

 

▼リゾートバイトの詳細については下記にまとめてあります。

旅行先でアルバイトできる!日本一周しながら「リゾートバイト」をした体験談

 

いずれにせよ、移動速度の関係で「時間・予算」が大量に必要だよ!という点は覚えておいてください。

 

徒歩日本一周に必要な装備について

つづいて、徒歩日本一周に必要な装備について考えていきます。

歩いて2〜3年も旅するとなると、生活に必要な最低限の道具全てをバックパックに詰めることになるので、相当大きなバックが必要になります。目安としては60リットル〜80リットルぐらいですね。

合計で12000kmもの距離を自分の足で歩くことになるので、シューズも超重要な装備になってきます。いずれも絶対に妥協してはいけないので、予算をかけて購入されることをオススメします。

 

バックパック

 

GREGORYの最高峰バックパック、バルトロの65リットルタイプです。

個々人の体型やフィールドの状況に合わせてショルダーハーネスやヒップベルトの角度が自動調整されるシステムが搭載されています。

65リットルというと徒歩日本一周旅の中では小さめなので、ある程度パッキングに工夫する必要があります。ただし道具を無駄に持ち歩かなければ、この容量でも旅出来ます。

このバックパックは最高峰クラスなので4万円以上するんですが、2〜3年もの期間歩いて旅をするなら投資しておくべきです。

それだけ旅をしていれば途中で間違いなく破損しますが、高級バックパックなら破損の回数を抑えられるし、保証を得られる機会も増えます。

注意
2〜3年もの期間バックパックを担いで移動することになるので、「フィット感」が一番重要になります。必ずアウトドアショップ等で実際に担いでみて、店員さんの指示に従いながら購入されることをオススメします。

 

靴・シューズ

 

徒歩で日本一周するというと、「登山靴を装備したほうがいいのではないか」と想像される方も多いと思います。

しかし実際には99%アスファルトの上を歩くわけで、普通の登山靴だと確実にオーバースペックだし足を痛めます。ハイカットだと特に。途中で登山をするならいざ知らず、アスファルト上を歩くなら避けるべき。

では何が良いかと言うと、いわゆる「ウォーキングシューズ」と呼ばれる道路上を歩くのに適したタイプがおすすめです。

 

今回紹介したミズノのシューズはその中でも優れたモデルなので、ぜひ試してみるといいでしょう。

歩き遍路に最適な「靴・シューズ」の選び方とおすすめ製品について【運動靴・登山靴】

 

その他の道具

バックパックやシューズ以外の道具に関しては、自転車日本一周に必要な道具と変わらないので、ぜひ下記の記事を参考にしてもらえればと思います。

 

【保存版】自転車日本一周旅行に必要な予算・装備・持ち物とは?旅に必要な全知識

 

野宿道具や自炊道具に関しては同じもので構いませんが、予算のある限り軽量化を考えるべきです。

例えば、テント・寝袋を最高クラスのmont-bellやアライ製のものを買えば、テントなら1.2kg、寝袋もオールシーズンタイプで500g程度まで落とすことができます。

一方で、安物を選択すると同じ季節に対応するものでもテントで3kg、寝袋で1kg程度まで増えてしまいます。

 

徒歩の旅において、数kgの増量は致命的です。良く考えて購入しましょう。

 

参考サイト(徒歩日本一周ブログ)

最後に、徒歩日本一周をする際に参考になるブログを紹介しておきます。パッキングや道具の紹介記事など、非常に参考になる情報ばかりです。

下記3つとも徒歩日本一周を経験された方のブログで、さるぼぼさんは現在進行形で旅をされています。(2017年4月現在)

ちなみに今回の記事で「徒歩日本一周している方に聞きましたが〜」という記述は、全てさるぼぼさんから聞き出したものです。(笑)元気にしているかなぁ〜。

 

 

▼現在進行系で徒歩日本一周の旅をしている、さるぼぼさんにインタビューしてみました。

「徒歩」で3年間・12000km歩いて日本一周し、全国に「あしあと」をつなげる。日本一周お散歩旅人・さるぼぼさんインタビュー

 

おわりに

というわけで、以上徒歩での日本一周に関する情報をお届けしました。

歩いて旅をするのは、思った以上に大変ですが思った以上に楽しいものです。とてもじゃないけど12000km全てを歩き通すなんて僕には想像できませんが、いつもとは全く違って景色を見ることができます。

もし12000km歩き通すことに不安があれば、まずは全行程1200kmの四国歩き遍路に挑戦してみることをオススメします。

こちらは登山や未舗装を歩く機会が増えるので、別の意味で過酷なものの、最初のチャレンジとしては最適だと思います。実際に自分でも挑戦しましたからね。

 

それでは!

 

四国歩き遍路に関する情報

【保存版】四国歩き遍路旅(野宿)に必要な装備・持ち物チェックリスト(完全版)【保存版】59日間におよぶ四国歩き遍路に使った総費用・予算をまとめてみました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。