四国歩き遍路旅では、主に白衣や菅笠(すげがさ)などのお遍路専用装備と、レインウェアや速乾Tシャツなどのアウトドア用装備とを組み合わせて旅をすることになります。
途中で会ったお遍路さんの中には、頭からつま先まで完全に遍路装備という方もおられました。
そのような格好でお遍路をするのもいいですが、現代では速乾機能のついたTシャツ・下着など優秀なウェアがたくさん揃っているので、ぜひ高機能アウトドア製品と組み合わせて快適に旅をしたいものです!
今回は、四国歩き遍路旅に最適な服装・レインウェアの選び方とおすすめ製品について紹介していきたいと思います。それでは行ってみましょー!
歩き遍路用の服装に必要な機能と選び方
おすすめ製品を紹介していく前に、歩き遍路の服装に必要な機能を紹介していきます。
季節・気温にもよるんですが、旅を快適にするには状況に合わせて「速乾性」「防寒性」「防水性」辺りをアウトドア製品で補う必要があります。
暑い季節なら、何よりも速乾性が重要になります。綿のTシャツだといつまで経っても汗が乾かないし、不快です。寒ければ防寒性のあるダウンジャケットを着なければいけないません。
Tシャツやパンツは速乾機能と臭いを抑える機能があればいいですが、例えば靴下一つとっても汗や汚れ、衝撃吸収性能が欲しいですよね。
徒歩用の遍路道は荒れている場所も多く、下りで脚に負荷が掛かりすぎてしまい膝を痛めることがあります(経験済(笑))。そういった道では、出来ればサポーターが欲しいです。
雨が降ると寒い季節だと体が冷えてしまうし、夏場でも濡れると体がふやけて危険な状態になります。なので、ちゃんと水を弾きながらも空気を外に排出してくれる、優秀なレインウェア・ポンチョが欲しいですね。
・・・と、こだわればキリがありませんが(笑)これらの大半の機能をある程度安い予算でも実現することが出来ます。
ぜひ、安くても高機能な服装を買って快適な旅を楽しんで欲しいところです。それでは順番に、おすすめの製品と特徴を紹介していきます!
歩き遍路におすすめの服装について
続いて、歩き遍路におすすめの服装を順番に紹介していきます。
基本的には春〜秋の季節を想定してピックアップしています。冬場のお遍路の場合は防寒のため必要な装備が変わってくるので、別途防寒具を多めに用意する必要があります。
そこそこの価格の製品で旅を快適にするためのアイテムを選んでみました!ぜひ参考にしてもらえればなと思います。
Tシャツ
暑い季節だと常に汗をかく状態になるので、出来るだけいい製品を購入したいTシャツ。
靴下やレインウェア・ポンチョに比べるとそれほどこだわる必要はないのですが、綿100%のTシャツだと絶対にやってられないので、最低限「速乾機能」は欲しいです。
重要なポイントは、お遍路装備の「白衣」と組み合わせるなら白Tシャツを選んだほうが、自然に馴染みます。全く気にせず黒Tシャツを持って行ってしまったので、違和感のある状態でずっと過ごしていました・・・(笑)
靴下
歩き遍路の旅では、1200kmの距離を全て自分の足で歩き通すことになります。
当然ながらシューズの選択が何より重要になるんですが、靴下の選択もまた重要になります。登山用のモデルだと、汗の吸収から衝撃吸収まで様々な機能があるからです。
安い靴下だとすぐに破けて使い物にならなくなってしまったので、多少奮発しても良いモデルを購入することをオススメします。そこらの普通の靴下だと、安物買いの銭失いになってしまいます。
サポーター
遍路道の大半は平坦の舗装路ですが、中にはほとんど登山をしているような強烈なアップダウンがある箇所があります。
それも未舗装路でゴツゴツした岩や木の根っこがはびこっている場所があり、誤ってつまづいてしまうことがあります。下り道だと、膝への負担が強烈で足がガクガクして動けなくなることもしばしばありました。
なので、出来れば膝だけでもサポーターが欲しいところです。段差の高い階段を降りる場合などは特に危険なので、守っておいたほうがいいです。
レインウェア・ポンチョ
歩き遍路中に雨が降ると、全身ビショビショになって非常に不快な状態になります。
冬場だと体温低下で体調が悪化してしまうことがありますし、夏場でも体がふやけて大変危険な状態になってしまいます。梅雨だと特に大変でした・・・!
レインウェアがあれば、傘を差さずとも雨を凌ぐことが出来ます。1万以上の商品であれば透湿性が高く、体の周辺の熱い空気を外に逃がしてくれるため、汗でビショビショになることも防げます。
バックパックを背負う旅であれば、レインウェアではなく「レインポンチョ」を買うという選択肢もありますね。
レインウェアは自分の体のみを雨から防ぐんですが、ポンチョだと体からバックパックまで全てを雨から凌ぐことが出来ます。
バックにレインカバーをかけるならどちらでもいいと思いますが、遍路だけに使用するならポンチョを買ってもいいかもです!道中、何人か歩き遍路さんでポンチョを使っている人を見かけましたし。
自転車旅行用に作った記事ですが、歩き遍路の場合でも参考になるのでどうぞ。
自転車旅行で使うレインウェア(雨具)の選び方とおすすめ製品5選【日本一周】
シューズ・サンダル
歩き遍路にとって、最も重要な装備が「シューズ」です。
一見登山靴が必要そうに思えますが、遍路道の9割が舗装路だと言われているので、ランニング・ウォーキングシューズのほうが良かったりします。
頻繁に未舗装路を通る場合は別として、一般的な遍路道のみを通る予定であれば、上記で紹介した靴が一番遍路に合います。少し高い買い物ですが、ここだけはケチらないほうがいいです。
シューズに関しては別途専用の記事をつくったので、よければ参考にしてください。
歩き遍路に最適な「靴・シューズ」の選び方とおすすめ製品について【運動靴・登山靴】
防寒具・ウインドブレーカー
四国は温暖な気候なので、それほど防寒に気を使う必要はありません。
ただ、中には香川県にある「雲辺寺」のように、標高1000m近い山に登らなければいけないこともあります。夏場でも標高差で夜には冷えるので、最低でも1枚は防寒具を持って行ったほうがよいです。
安物でもいいので、コンパクトなダウンジャケットを持って行くと野宿のときに安心出来ます。寒ければ寝るときだけ着こむと簡単に体温調整ができますし、お店の中で冷房がキツイ場合などにも助かりました。持っておいて損はないです。
春や秋の肌寒い時期に旅をするなら、「ウインドブレーカー」を持っておくと移動中も快適に過ごせます。
ダウンジャケットだと暑すぎて寒い季節にも関わらず汗ばんでしまい、冷えるとかえって寒くなるのでオススメできません。
ウインドブレーカーなら防寒をしつつ移動中も汗をかきずらいので、冷えて風邪を引くこともないかと。体温調節のために同じようなものを2枚ぐらい持っておくと、より安心です。
まとめ
というわけで、以上「歩き遍路に最適な服装の選び方とおすすめ製品」について解説してみました。
最近のアウトドア製品は非常に優秀で、道具一つあるかないかで大きく旅の快適性が変わってしまうことが往々にしてあります。
その中でも登山用の靴下やレインウェア・ポンチョは性能が際立って高く、製品によってバラバラなのであまりケチらず購入されることをオススメします。
レインウェアはいいモノを買っていましたが、靴下はケチったために結局途中で追加購入するハメになってしまいました。汗 完全に安物買いの銭失いですね・・・。
被害が連鎖しないためにも、ぜひ情報を参考にしてもらえると嬉しいです。それでは!