⚠︎記事内に広告を含みます。

【日本一周】旅は、新たな出会いと別れの連続だ。みかん農家さんの元を離れ、新たな旅立ちへ。【御浜町〜紀北町】

 

どうも、絶賛自転車日本一周中のよねすけ(@yonesukez)です。

昨日も引き続きみかん農家の秘密基地にて起床し、みかんの収穫に励んでいた。

今日は3日間滞在していたみかん農家さんの元を離れ、自転車日本一周の旅を再開します!とりあえず三重県の伊勢に向かっているんだけど、紀伊半島のアップダウンにことごとく翻弄される・・・。

 

[adsense]

 

お別れの日

 

おはよう、諸君。今朝は8時頃、いつもの「みかん農家の秘密基地」にて起床。

この場所に来た当初は、「面白い場所だな」と思っていたのだけど、早くも見慣れた場所になってしまった。今日はみかん農家さんとのお別れの日なので、そそくさと撤収の準備をする。

ちょうど今日辺りから気候が暖かくなり始めたので、寒さで早朝に目を覚ますことなく寝ることができた。途中で起きざるを得ない生活は寝不足を招くので、良かった。

 

 

朝から豪勢に、寿司を頂きます。こんな贅沢にしていいのかしら。といいつつ、普段は食べれない高級な朝ごはんに舌鼓を打つ。うんまい。

大方荷物をまとめたあと、しばしみかん農家さんとうんたらかんたら議論をする。この方、言動とか行動はかなり変わっていて変人度が高いのだけど、色々な知識を教えてくれるので勉強になるでござる。

 

 

コーヒーを飲んでまったりしつつ、全ての荷物を詰め込む。

さて、いよいよ3日間お世話になったみかん農家さんとお別れです。「アルバイト代」としてみかん収穫のお手伝い分のお金を貰ったのだけど、貢献するばかりかほとんど邪魔しかしてないんだけど、大丈夫なのだろうか。

みかん農家さんは、おそらく日本一周中に再び再開できると思うので、また会いましょう!

 

 

というわけで、3日間お世話になりましたー!旅を再開しますー!また再開しましょー!

そして、再び日本一周という半ば形骸化しつつある目標・・・もとい地域を訪ねる旅を再開するのであった。とある地域で偶然出会いがあり、旅人としてお世話になりつつ、再び新しい出会いを求めて旅立つ。旅は、新たな出会いと別れの連続だな。

自分は現在、唯一の「つながりの線」になることもある電話を持たずに旅をしているのだけど、やっぱり受信専用でもいいから電話を持とうと思った。特に地域を回る旅では年配の方に会う機会が必然的に多くなって、多くの人は電話がないとつながりが切れてしまうんだよ。また携帯ショップ行こう。

 

怒涛のアップダウン

お世話になった人のもとを離れて、再び風來の旅人となる。

久しぶりに乗る自転車。風が心地いい。やっぱり自転車は自分の足になっているな。

 

 

突き抜ける青空!昨日同様、素晴らしい旅日和だねー。

しばらく平坦な道を走りながら、いい感じに疲労感が溜まってゆく。一度日本一周の旅をすると、毎日運動をしない生活が考えられなくなる。健康的な旅です。

ここまでは平坦コースで良かったのだけど、ここから先はひたすらリアス式海岸ならではのアップダウンが続くらしい。うへぇ・・・。

 

 

高台から見る、紀伊半島と海。先ほどの場所から一気に100mほど上がってきました。しんどすぎワロタ。

 

 

たて。こんな光景こそまさに「日本らしい景色」だと思うんだけど、みなさん、いかがでしょう。

 

 

かなりバテてきたので、熊野古道「大吹峠」の休憩所にて一休み。

もしかすると、日本一周の最後にこの場所を通ることになるかもしれない。なんて思いつつ、みかん農家さんにいただいた「余りまくった義理チョコシリーズ」をいただく。

 

 

「風光明媚な景色」とはまさにこのこと。紀伊半島のリアス式海岸と似ているような、瀬戸内海の島々の景色も楽しみだなー。

 

 

この時点でいくつか小さい山を越えてきたために、すでに相当時間が経過しているうえ、脚の披露が半端じゃない。あれぇ、自転車の旅ってこんなに辛かったっけ・・・。

 

 

さらに一山か二山か越えたところ。すでに日も傾いてきた。目標としている道の駅にちゃんと到着できるのだろうか・・・。

そういえば、この場所に来るまでにいくつも熊野古道への入り口を見つけた。紀伊半島の海沿いを歩く「大辺路」のルートかな。アップダウンがかなりあったように思うけど、いかにも「古道」感満載の道だったなぁ。

 

 

無人駅の、「九鬼駅」。周辺には標高970mの「九鬼山」が存在する。

この先の峠を越えれば尾鷲市の街中へと移動できるのだけど、あまりにもお腹が減りすぎて先へ進めなくなった。ある程度お腹を膨らませて、かつすぐに食べられる食料がない。うーむ・・・。

 

 

仕方ないので、またもやみかん農家さんに買ってもらった「トムヤムクンヌードル」を食べることに。無人駅の便所水を沸かして、そのままぶち込む。本来は電子レンジで作るようだけど、大丈夫であろう。

うん、普通にうまかった。とりあえず最低限の食料補給にはなったので、最後の峠へ。

 

 

峠といっても、せいぜい200m程度。過去に1000m級や2000m級の峠を越えてきて自分ならば楽勝なはずなのだけど、峠越えに関しては昨年の10月よりブランクがあるため、きついのなんの。

すでに紀伊半島のアップダウンで消耗しまくっている太ももに、さらなる負荷がかかる。疲労で視界がぼやけてきた。漕ぎながら頻繁に意識が飛ぶ。や、やべぇ・・・。

とはいえ、泣き出しても先に進まなければ、寝泊まりする場所にすら到着できない。なんとしてでも先へ進まなければならない。太ももがもげる・・・。

 

 

頂上のトンネル!ついに見えた!

ああああああ・・・マジで死ぬ。乳酸が溜まりまくり。足がまともに動かないし、視界も怪しい。でも、あとは下れば町には到着できるはず。

 

 

・・・町だ!町が見えたぞぉぉぉぉ!!!!

周囲に何もないような田舎を走っていて、山から町が見えると異常に興奮するのは自分だけ?

 

 

さて。googlemap上で目をつけていた、「マクドナルド42号線尾鷲店」へと早速到着。もうマクドナルドがないと、国内では旅人できません。100円マックを地道に注文し続けるから、どうか潰れないで。

 

 

今日はみかん農家さんにアルバイト代を頂いたので、贅沢にセットメニューを頂きました。農家さんには全く貢献できなかったけど、この資金と繋がりを活かして日本国の未来に貢献して参りますよ。

このお店、ネットで「電源あり」と書いてあったから来店したのだけど、改装したのか電源が全くないそう。電源がないマクドナルドに用はねぇ!ってことでさっさと退却。

 

 

そして、本日の寝床である「道の駅海山」へと到着いたしました。本当はもう少し先の道の駅で一泊したかったのだけど、紀伊半島のアップダウンで死にました。

さて、明日からはさらに紀伊半島の過酷なアップダウンの洗礼を受けることになるでしょうが、死なない程度に走ってまいります。ああ、恐ろしい・・・。

 

本日の走行ルート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。