⚠︎記事内に広告を含みます。

【日本一周】岩手県の”酷道45号線”を進む!もう岩手県には近づきたくありません。。。

 

岩手県を越え、東日本大震災の被災地域へと足を運ぶときがやってきた。

運良く大きな震災を味わっていない身。この目でしかと現場を見つめたい。

といいつつ、道中の”酷道”45号線がきつすぎてダレた。もう岩手はイヤ!

 

昨日の記事:【日本一周】旅での孤独は、自分と向き合う貴重な時間になる。と言いつつ停滞。

 

 

寝不足のなかで

 

昨日は、道の駅はしかみにて宿泊。

夜に雨が降ったので、小さい屋台の軒下でテントを張ったのでした。

ちょいちょい起きられなくなるから、極力こういうところには張りたくないんだけれど。

 

image

 

おはようございます。テントを適当に張ったので、グチャグチャ。

早く準備をしないと店員さんが来てしまうので、さっさとテントを撤収。

朝はなかなか動けないし、マイペースな人間なのでこういうのはあまり好きではない。

 

ちなみに昨日はナルトの漫画を読んでたので、絶賛寝不足中です。

24時間限定で、ネット上で全巻閲覧無料になってたんですよ。読むしかないでしょ。

 

image

 

朝は、こしろーさんから貰った袋ラーメンを食べます。もう食べたあとだけど。

ダメだ、一眼レフが故障してから写真撮影が疎かになってる・・・w

旅ブログなんて、写真が命なのに。といいつつ、iPhoneばっかりで撮ってるんですけどね。仕方あるまい。

 

自分の旅スタイル的に、やっぱり一眼レフは合わない。軽量・コンパクト。

コンパクトなミラーレスか、高級コンデジのほうがいいなぁ・・・と今更思い始めました。

 

image

 

出発前に、コーヒー屋台のおっちゃんが氷水を入れてくれました。

この季節はすぐぬるま湯になるんだよな・・・。ありがたい!感謝!

 

image

 

さて、今日は岩手の酷道を通って目的地へと進みます。

日本一周122日目のスタート!

 

 

すでに疲労が・・・。

 

今日はいよいよ、太平洋側を南下して気仙沼・陸前高田方面を目指します。

未だ大震災を経験したことがないんだけど・・・だからこそ、被災地を見たいと思った。

本当は真ん中の盛岡ルートを通った方が楽なんだけど、あえて酷道のある海側を通ります。

 

image

 

道の駅を出発して、早速上り坂。

ああ・・・無駄に長い。すでに疲れた。

 

image

 

ちなみに今日通るルートはこんな感じ。

海沿いなのに、道がウネウネしている。普通、海沿いなら平坦に近くなる。

ただこの道はリアス式海岸なので、アップダウンが激しい。地獄である。

 

image

 

いつの間にか岩手県に到着していたらしいけど、この辺りはまだ津波の被害はない。

 

image

 

仙台まで373km。まだまだ遠い。最低でもあと4日だ。

 

image

 

道中、待ちぶせしてくれていたおばちゃんがお茶をくれました!

ありがとうございます!眠いから、カフェイン助かるー・・・。

 

image

 

さらに。次の道の駅到着直前に、老夫婦が車上から栄養ドリンクをくれました。

ありがとう!これでカフェインとエネルギーのダブルパンチだ。頑張れそう!

 

image

 

本日の第一目的地である、道の駅くじに到着しました。

それにしても、平日なのに車多いなぁ・・・。夏休みか。

 

image

 

秋には周辺で大規模のお祭りも開催されるようで、そこで運行されるものも展示されていました。

ねぶたのような迫力。すさまじい大きさ。実際に目で見たら驚くほど。

 

もうこの時点でかなりバテていたので、1時間半ぐらい寝てました。仮眠も。

まだ今日は40km程度しか走ってねぇ。もっと先へ行くぞ・・・!

重い腰をあげて再出発。自転車は本当に大変だなぁ・・・。

 

 

催す便意

 

image

 

道の駅を出て、再出発。早速JR久慈駅へと到着。

特に何をするでもなかったけれど。とりあえずオシャレ。

 

image

 

しばし走っていると、ポツポツと雨が降ってきた。

うそん。事前の天気予報では曇りって言ってたやん。

とりあえず慌てずにレインウェアを装着。暑い。

 

image

image

 

道中、マキかなんかの木(?)で、すごいアートでなされていた。

うちは実家が自営業で造園業を営んでいるので、お父ちゃんがこれ見たら喜ぶぞ。

ハイクオリティだけど、これめっちゃ維持大変やで。すぐに伸びてくるからな・・・。

 

image

 

そろそろ被災地域に近づいてきたようで、新しく防潮堤が作られていた。

東日本大震災から4年・・・中学の卒業式の日に震災が起こったんだよな。

あのテレビ映像の光景は一生忘れないわ。

 

image

 

いよいよ、こんな看板も登場するようになりました。

津波の被害は甚大だったけど、リアス式海岸だったからこそ一定の救助者も出たのでは。

もしこれが更地だったら・・・恐ろしすぎる。アップダウンがあるからこそ、多少なりとも逃げ場が出来るもんな。

 

image

 

それにしても、上り区間が永遠に終わらない。なんやねんこの道路・・・。

 

「ウッ・・・!」ここで急遽、便意を催す。それも、腸が決壊している。マズイ!

なんで半径10km圏内に何もなさそうなところで毎回毎回こうなるんだ。

腸を体から引っ張りだしてやろうか・・・。

 

だがまて。焦るな。近くに駅があるぞ・・・!

 

image

 

駅を発見!

 

image

 

デデーン!フハハハ!私の勝利だ。いや、わりと危なかった。

ローカルな地域の駅には、大抵外にトイレが設置している。

大規模な駅だと、改札内にしかないんだけど・・・田舎はこういう時助かる!

 

 

酷道の試練

 

image

 

上っても上っても、永遠に終わりません。幻術にでも囚われとるんかいな。(ナルト風)

やっとこさ上りきったと思ったら・・・。

 

image

image

 

トドメの一発。バカー!ここは津軽半島じゃねえんだぞー!

勾配10%だけれど、局地的に12、3ある。自転車を舐めている。

 

image

 

ようやく、峠区間はなんとか上りきったようです。

標高380mか・・・。大したことないものの、他のアップダウンと組み合わされるとホントきつい。

 

image

 

出発から80km地点で、知らない道の駅を発見!

GoogleMapに表示されない道の駅がチラホラあるんだよねー。

疲労度的には、もうストップして休みたいところ。時刻も17時。だが、まだ止まれない。

 

というのも、ここからさらに30kmほど走ったところに道の駅がある。

なんとそこは、24時間開放された畳スペースがあって、電源もあるらしいのだ。

明日も雨が降るかもしれない。これは、無理をしてでも行くべき案件だ。行くぞ!

 

image

 

ちーん。「自動車専用道路」

もうすぐ!というところで、毎回これ。もう3回繰り返してます。

明らかにこっちから行ったほうが楽なんだけど。バカなの?死ぬの?

 

image

 

それにしても、すごい山奥を走ってんなぁ。熊とか出ないのかなぁ。

 

image

 

はいこれ。下りだけれど、このウネウネ具合と勾配。

自動車専用道路は、アップダウンこそあるもののクネクネしてない。

非力な歩行者や自転車、原付をキツイ方に走らせるってどういうこと?あの場所に設置するなら人力勢にもそっち走らせろー!バカ!アホ!ドジ!マヌケ!ばーかばーかばーか!ちったぁマイノリティのことも考えてみろ!

 

image

 

スッキリしたところで、猫ちゃんに遭遇。

下道もある程度走れそうな道路なら全然いいんだけどさ。設置位置から考えると、普通に自転車も走れると思うやん?でも走れない上に津軽半島みたいな坂が待ってるやん?こんな理不尽な話あるかー!

岩手なんて、当分こねー!バカー!

 

image

 

ダメだ。ここまでのアップダウンがきつくて、もう走れそうもない。

猫ちゃんよ、この上り坂を爆破させて平坦にしておくれ・・・。

いくら嘆いたところで、行かないと寝床に辿りつけないから進むしかないんですけれど。

 

image

 

さらに進んで、恐らく最後の登坂車線。

限界を突破して、完全に自動運行の状態で走っております。エネルギーが切れて本当にもうダメ・・・。

最後は、ふらふらしながら進んだ。本当に進まない・・・ハンガーノック寸前だ。

 

image

 

110km走行し、ようやく道の駅たろうに到着いたしました。

噂通り24時間開放の畳スペースも、電源もありました。これで報われる・・・。

スパゲッティを排水口にぶちまけて3分の1を失うという大事件があったけど、現在は落ち着いてます。だってさ・・・。

 

image

 

こんな快適なスペースでブログ更新できるんだぜ!

蚊に噛まれず、周囲が明るく、電源さえ供給できる。なんて文明的な生活であろうか。

 

image

 

うわさの畳スペース。プライベートな空間ではないものの、安心して寝られそうです。

 

正面にはテレビと情報掲示板、すぐ横にトイレ、トイレに行かずとも水道もある。

これほど快適な道の駅が他にあろうか?住んでいいのなら、何日でも住めますよ。

いつも維持・清掃してくれている方に感謝!

 

まさかこのアップダウンを越えて110km走行できるとは思っていなかったけれど、本当に来てよかった。

道中、仮設校舎や仮設住宅を発見。更地に場違いの墓も設置されていた。ご冥福をお祈りしております・・・。

被災地域はこれからだと思うけれど、大震災を運良く経験していないものとして、この目にしかと焼き付けておきます。

明日は我が身。この震災大国に住む以上、震災は避けられない。だからこそ、震災が起きたらどうなるかをちゃんと見ておきたい。

 

image

 

明日は雨が降らなければ、予定通り宮古市、釜石市を越えて道の駅さんりくへと行く予定。

陸前高田市の少し手前。明後日には余裕で到着できるかと。

ここからは、色んな意味で覚悟して進んでいきたいと思います。

 

それでは。

 


 

ブログランキング

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ

日本一周のブログランキングに参加しています。

ポチッと押していただくと、当ブログのランキングが向上するだけでなく、

他の日本一周旅行者さんのブログを見ることができます。

 

ポチっと押しとくと、明日いいことがあるかも・・・!?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。