昨日は2つの札所を打ち終えて、途中で出会った旅人に紹介してもらった「旅館かとり」へとお邪魔しました。
たくさんの旅人が集う場所で、どういう理屈かわからないが居候になる人も出るという謎の施設に5日間お世話になりました。(笑)
なので、どんな生活をしたか日々の様子を紹介しようと思います!
農作業とか色々
5日間をかとりで過ごしても、この場所を言葉で上手く伝えられないんですがwまず初日は夕方に到着して、美味しいお酒や料理を頂きながら、翌日は朝から近くの畑へ。
毎年夏場に地域のお祭りを開催するようで、この場所を運営する人がお祭りの代表者をやっていて、寄付金集めのお礼として自分たちで育てた無農薬の野菜を配っているそう。
その寄付金集めの収穫ですな。
キャベツ・人参・豆など色々あります。旅人が集まる施設と旅館は別になっていて、この一部は旅館の食卓に並び、一部を寄付金集めに回しているそうです。
かとりに滞在する人たちが「女子校」と呼ぶ、鶏小屋。雌ばっかりだから女子校の呼び名になったらしい。(笑)
最初は全く意味がわからなくて、「え?みんな女子校連呼しすぎでしょwwwどんだけ女子高生好きなのwww」とか思ってたんですが、なるほどそういうことか。
こちらが旅人が集まる場。色んな方面でかなり繋がりがあるようで、僕が日本一周中に会った旅人たちも何人かこの場所に訪れていたようでした。面白いところで繋がっているな!
犬の散歩。
今お世話になってる場所の人たちと小学校の授業参観で竹馬とか竹とんぼで遊ぶ授業のお手伝いにいったんだけど、整然と子どもらが並んでいる横で大人がガチで遊びに熱中しててめっちゃワロタw
— よねすけ⚓︎四国逆打ち歩き遍路@徳島 (@yonesukez) 2016年6月25日
写真は撮れなかったけど、地域の活動としてこんなこともやっているようで、お供しました。
久しぶりの小学校、楽しすぎた!何より周囲の大人が最高!w
カツオのタタキと宴会の様子
昨日は、人生で初めてカツオを炙ってタタキにする体験をさせてもらった!なかなか出来ないよね、これ。高知、いいねー! pic.twitter.com/Hzr6KSA4m3
— よねすけ⚓︎四国逆打ち歩き遍路@徳島 (@yonesukez) 2016年6月27日
そして!高知のひろめ市場で食べたカツオのタタキですが、どこから持ってきたのか知らないが、自分で炙る体験をさせてもらうことに!
煙が目に入って、玉ねぎを包丁で切っているときのように大量の涙を流しながら炙ってた。ひろめ市場の人たちすごい。
炙ったあとのカツオ。身がブリブリだ・・・!
このブリッブリのカツオを、贅沢にも分厚くカットし・・・。
トッピングして完成!こんな美味しいものを食べたら、遍路中の質素な食事に戻れなくなる!
宴会の準備中。普段はこんな人数が集まるわけではないけど、祝日になるとたくさんの人がやってきます。
食事はまさに「高知」といった感じで、ひたすら酒を飲み、語り、さらに大量の日本酒を飲んで順番にみんな死んでいく、といった感じ。これをほぼほぼ毎日繰り返します。実に壮絶な日々でした。(笑)
人と過ごしているときは基本的に写真を撮影しないし、旅中に一眼レフを所持していないために余計に撮影の機会がなかったんですが、毎日楽しかったー!
今回は旅を終えてやりたいことがあったので、5日目で旅を再開しましたが、ここで居候しても非常に楽しい毎日送れるだろうと思います。学ぶことも多いと思うし。
冒頭の辺りで紹介した地元の祭りに関しては、8月に開催するようでスケジュールが合えばぜひ参加したいな!と思っています。予算の都合もありますが、全国から旅人が50人以上集まって準備するようだし、日本一周中に会った旅人も来るようなので、かなーり楽しい日々を送れるはず。
かとりの皆さん、5日間も受け入れてくださってありがとうございましたー!毎日美味しいお酒と食事を振る舞ってもらって感謝です!8月はどうなるかまだわからんのですが、また帰ってきますー!