⚠︎記事内に広告を含みます。

【四国遍路42日目】徳島県最難関札所「焼山寺」へ挑戦!道中トラブル発生!【第12番札所〜第11番札所】

 

昨日は徳島市の5箇所ある札所を全て打ち終わり、焼山寺山を擁する神山町へとやってきました。

本日はいよいよ、徳島県最難関の札所と謳われる「第12番札所・焼山寺」に挑戦します!この場所を越えれば、ほとんど結願といっても差し支え無い場所ですー!

それでは本日も行ってまいります。

 

第12番札所・焼山寺へ!

f:id:yonesuke7:20160709193912j:plain

f:id:yonesuke7:20160709193920j:plain

 

おはようございます!今朝は道の駅温泉の里神山にて起床。

今日は焼山寺にアタックするので、いつもより少し早めに起きました。最近は疲労が溜まっていてなかなか朝に起きれないんですが、さすがに結願も近いので気合いが入ります。

準備をしつつ朝飯を食べ、いよいよ出発です!緊張するー!

 

f:id:yonesuke7:20160709194001j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194012j:plain

 

焼山寺までは残り11km!昨日までは無事晴れていたのに、今日に限って鬱蒼とした天気になっています。

今日は1日雨が降り続ける予定なので、この先の山登りが心配です・・・。

 

f:id:yonesuke7:20160709194022j:plain

 

焼山寺へとアタックする前に、山道の手前にあるコンビニで補給をしていきます。

この場所が最後になるので、手持ちの食料が無い方は補給しておくことをオススメします!

水は途中に何箇所か補給出来る場所があるので、それほど持たなくても大丈夫ですね。

 

f:id:yonesuke7:20160709194026j:plain

 

コンビニ前の道を直進し、途中で国道41号線へと入っていくルートがあります。

ここから徐々に山を登って行き、焼山寺へと向かうことになります。いよいよか・・・。

 

f:id:yonesuke7:20160709194032j:plain

 

相変わらず雨が降ってますが、気にせず歩きます。気合いで行くぞ!

 

f:id:yonesuke7:20160709194038j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194046j:plain

 

国道41号線を進むと、さらに分岐地点に入るので標識の指示に従って進みます。

山道を通ると焼山寺まで残り3.4km!もうすぐです!

 

f:id:yonesuke7:20160709194017j:plain

 

ただし写真を見てもらえればわかりますが、逆打ちだと焼山寺まで登った後に再び下山し、さらに焼山寺よりも高い位置まで250mほど登ることになります。

なので、札所まで訪れても決して安心出来ません。長い勝負になりそうですな!

 

f:id:yonesuke7:20160709194053j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194059j:plain

 

国道41号線の分岐地点にはおへんろ駅と公衆トイレがあるので、休憩できます。

晴れの日だったらこの場所でも野宿出来そうですねー。

 

f:id:yonesuke7:20160709194111j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194117j:plain

 

分岐地点から焼山寺の方向に進んでいくと、いよいよ未舗装の遍路道へと入っていきます。

焼山寺には通称「遍路ころがし」と呼ばれる、思わず転んでしまうような箇所が何度もあるので、ここからがいよいよ大変そうですね・・・!

 

f:id:yonesuke7:20160709194122j:plain]

山の景色。雨なので霧に包まれて幻想的な感じになっています。ただちょっと視界が悪すぎるかな。

 

thumb_IMG_9143_1024

 

徐々に勾配がきつくなってきた・・・!

f:id:yonesuke7:20160709194142j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194151j:plain

 

遍路道をしばらく登っていると、再び舗装路に出ます。

ちょうどその場所に「杖杉庵」があるんですが、ここは「衛門三郎物語」と呼ばれる四国八十八ヶ所霊場の原点になっているような場所があります。

特に逆打ちの場合だと、この衛門三郎が順打ちだと出会えなかった弘法大師に逆打ちだと出会えたという神話があるぐらいなので、縁深いですね。気になる方はぜひ調べてみてくださいー!

 

f:id:yonesuke7:20160709194201j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194212j:plain

 

舗装路へ出たあとは、焼山寺まで車道を進みます。焼山寺まで残り1km・・・!

 

f:id:yonesuke7:20160709194227j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194236j:plain

 

グネグネした車道を進みます。この場所をバスで通るなんて相当大変なんでしょうねw

 

f:id:yonesuke7:20160709194243j:plain

 

そして・・・!ついに焼山寺に到着です・・・!

 

f:id:yonesuke7:20160709194251j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194351j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194258j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194311j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194325j:plain

 

第12番札所・焼山寺。

標高938mある焼山寺山の8合目付近にあるお寺で、この周辺は標高700m超にもなります。四国霊場の中では最高の標高を誇る雲辺寺に次いで、二番目の標高になるみたいです。

昔から修行の道場として利用されていて、順打ちだとスタートしていきなりぶち当たる難所なので、ここで心が砕かれる人が多いみたいです。(笑)逆打ちだと勾配も緩やかなので、まだ楽に登ることが出来ます。

 

f:id:yonesuke7:20160709194333j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194341j:plain

 

今日は平日で雨ということもあって、境内にほとんど人がおらず澄んだ心で参拝することが出来ました。気持ちいいー!

 

f:id:yonesuke7:20160709194402j:plain

 

焼山寺から周囲に山を見下ろすと、なんだか幻想的な光景になっていました。

 

f:id:yonesuke7:20160709194358j:plain

 

今日は焼山寺を越えてさらに次の札所まで訪れたいので、早めに出発です。

逆打ちだと冒頭でも触れたように、焼山寺から一度下ってさらに山道を登っていくことになるので、焼山寺に訪れたからといって油断できません!まだまだ気合いを入れていくぞ!

 

第11番札所・藤井寺とトラブル発生

f:id:yonesuke7:20160709194409j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194417j:plain

 

再び未舗装の遍路道を下っていきます。

 

f:id:yonesuke7:20160709194427j:plain

 

この辺りは岩が露出していて、雨でツルツル滑るしゴツゴツした岩も混じっているので非常に危険です。

打ちどころが悪いと確実に逝ってしまうので、かなり気をつけて進みます。

雨の日だと上りより下りのほうがよほどしんどいし危険ですね・・・!

 

f:id:yonesuke7:20160709194436j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194442j:plain

 

再び上りに転じます。ここからまたひと踏ん張りですね。

 

f:id:yonesuke7:20160709194449j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194457j:plain

 

狭い遍路道を通り、民家を抜けて先へ。

この辺りは看板があるとはいえ、迷いやすいので要注意です。

 

f:id:yonesuke7:20160709194501j:plain

 

素敵な光景。これで晴れていればなぁ。

 

f:id:yonesuke7:20160709194521j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194529j:plain

 

途中から急勾配の遍路道に!この上りはさすがにキツイ!

 

f:id:yonesuke7:20160709194536j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194543j:plain

 

しばらく上り区間を進み、ちょうど峠の頂点である「一本杉庵」に到着!

 

thumb_IMG_9191_1024

 

立派な弘法大師像。

 

f:id:yonesuke7:20160709194604j:plain

 

一本杉庵を越えると、再び下りに転じます。

ここからは度々登り区間になるところはありますが、登り続けるような区間はもうありません。

まぁ、逆打ち焼山寺はここからが大変なんですけどね・・・。

 

f:id:yonesuke7:20160709194611j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194619j:plain

 

一本杉庵から次の目的地までは、比較的ゆるやかで楽でした。

道の状態がいいところは走って進みます!

 

f:id:yonesuke7:20160709194626j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194633j:plain

 

一本杉庵を歩いてしばらくいくと、湧き水と遍路小屋がある場所へ。

この場ではなかで宿泊することも出来るみたいです。いいなぁ・・・!

 

f:id:yonesuke7:20160709194640j:plain

 

さらに少し急な坂を登ると、公衆トイレもありました。住めるレベルでインフラが整ってますね。

 

thumb_IMG_9200_1024

f:id:yonesuke7:20160709194703j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194655j:plain

 

弘法大師が杖を突くと水が湧いたという「柳水庵」に到着。

ちょうどこの場所で、焼山寺と次の札所・藤井寺との中間地点となります。

あと半分進めば次の札所まで進める!ということで、さらにギアを上げて早く進みます!

 

f:id:yonesuke7:20160709194710j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194717j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194723j:plain

 

柳水庵から藤井寺までの最初の坂を整備されていて、比較的楽に進むことが出来ました。

 

f:id:yonesuke7:20160709194731j:plain

 

やがて長い階段区間へ。そろそろ疲れてきた。

 

f:id:yonesuke7:20160709194735j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194741j:plain

 

柳水庵からしばらく進んだところに休憩所があったので、少し休憩です。

この周辺は良い景色が見られるようですが、雨で霧が発生しすぎていて何も見えない。

 

f:id:yonesuke7:20160709194748j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194755j:plain

 

最後の中継地点「長戸庵」に到着です!

ここまでくれば、次の札所・藤井寺まで残り少しです。

 

で、この区間まで来ればあとは安心して進めるかと思っていたんですが、ここでトラブル発生!!!

途中で「石畳は滑るので危険」という標識の立っている場所があったんですが、辺り一面ツルツルの岩だらけ。雨が降っていたので最悪の状態になっており、案の定転倒しましたw

ここで打ちどころが悪く、なんと携帯が破損!液晶が逝ってしまいまともに写真撮影が出来なくなってしまいました。最後の最後でピンチー!

 

thumb_IMG_9217_1024

f:id:yonesuke7:20160709194800j:plain

 

第11番札所・藤井寺。奇跡的に写真撮影出来ました。

ようやく難所を越えた所で、最後の最後でトラブルが発生するとは・・・ツイてないですねw

 

f:id:yonesuke7:20160709194811j:plain

f:id:yonesuke7:20160709194816j:plain

 

その後、次の札所・第10番札所の切幡寺の仁王門で寝ることになりました。

ここまでランダムで写真撮影できていたんですが、完全に液晶が破損し撮影不可。

今後どうなるか全くわからないんですが・・・今日はもう疲れたので寝ます!おやすみなさい!!!

 

本日の走行ルート

※遍路道を通っているので、実際のルートとは異なる場合があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。